窓のリフォームが今注目されています

リフォーム工事はとっても簡単

住宅を建築するなら知っておきたいエコカラット

time 2021/07/18

住宅を建築するなら知っておきたいエコカラット

まず、エコカラットって何だろうと思う人も多いはずです。エコカラットとはLIXILから販売されている室内壁用のタイルです。とはいえただのタイルではありません。湿気を調節してくれたり、においを吸収してくれるなど室内に施工することでより快適に生活を送ることが出来るのです。

最近では壁紙の中にも調湿効果やにおいの軽減効果のある商品もあるのですが比べ物にならないくらいの威力があるのです。吸湿効果に関しても消臭効果に関しても壁紙や珪藻土よりもはるかに高い効果があるのです。というのもエコカラットは粘土鉱物(アルミノケイ酸塩)からできていて、これは微細な孔をたくさん持っているのです。この微細な孔により臭いや湿気を吸収するのです。

湿気に関しては人が快適と感じる湿度である40%から70%程度に保とうとする性質があり乾燥している状態の場合吸収した湿気を放出し空間を適度に保ってくれるのです。デザインや色に関してもたくさんの商品があるので住宅のデザインを選ばずに施工することが可能です。壁一面はもちろん部分的に施工することも可能で、空間のデザインの幅を広げることが可能です。住宅を新しく建築するときだけでなく、壁紙の上に施工することも可能なので既存の住宅に新たにエコカラットだけをプラスして施工するということが可能です。

とはいえ専用のボンドで壁に貼り付けてしまうので賃貸などで施工した場合にエコカラットをはがそうと思うと壁紙ごと撤去し新たに壁紙を施工し直す必要があります。

down

コメントする