2021/07/15

フカフカな羽毛布団でぐっすり眠る幸せは何ものにも変え難いものがあります。あなたの愛用している羽毛布団は今もフカフカですか。もし、購入した時ほど、フカフカでなかったり、暖かさが感じられない場合は、リフォームのしどきかも知れません。また、見た目にボリュームが無くなったり、汚れが目立つようになってきた場合も検討されると良いでしょう。
リフォームをおすすめする一番の理由は、新しいものを再度購入するよりも、経済的だからです。近年、羽毛原料価格は高騰しています。そのため、現在使用しているものと同じぐらいの価格での再購入を考えている場合、品質が落ちたものになってしまうかもしれません。また、環境保護の面でも、リフォームがおすすめです。
羽毛は、一度傷んでしまうと、復元が難しいと言われています。傷む目安は、高品質のもや、どれだけお手入れをしてきたかにも依りますが、一般的に10年から15年です。復元できなくなる前にリフォームする必要がありますから、購入後、7,8年を目安にされるといいかと思います。羽毛布団を長持ちさせるためのお手入れ方法ですが、毎日出来ることとしては、まず、布団カバーを必ず使用することです。
また、私たちは、睡眠中も多量の汗をかいています。そのため、朝起きた後に収納する前に、布団にこもっている、熱や湿気をなるべく取り除いてあげると良いです。その他にも、たまに、布団の両端を軽く振って、羽毛の偏りを無くしてあげるのも良いです。干す場合は、湿気の多い時間帯を避けましょう。